国旗・国歌なんて糞食らえ!ってか?

2006年9月23日 / 宣教師の思考方式

新しい国旗草案:近隣諸国に多大なる迷惑をかけた歴史的事実を受け入れ、日本は永遠に謝り続けるとともに、今後一切戦争は行いません、攻められても無抵抗で受け入れますという、一目見て軍国主義色を排除した反省の心が具現化されている…

 すでに色々なところで書き尽くされていることなのかも知れないけど、先日東京地方裁判所で出された判決が大きな波紋を呼んでいる。
式典で国旗をあがめず、国歌を歌わなかったことに関して処分を科すのは、憲法違反である。
 実に画期的ですよね。
 一応原告側が勝訴してしまったのですから。


国旗・国歌は国民に強制されるのではなく、自然のうちに定着させるというのが国旗・国歌法の趣旨である。
何てことも言っている訳ですよ。
 自然のうちに定着させるべき…って今更何言っているんでしょうね。
 この法律ができるまで、いわゆる国旗・国歌が決まっていなかったってことなんだろうけど、日本国民のほとんどは、国旗が「日の丸」であり、国歌は「君が代」だと理解して来たはず。
 そのことに対して
昨日今日決まった法律なのだから、まだ国旗・国歌は国民に浸透していないと言いたいのだろうか?
 今回の判決に関して、いくつか争点があったことも新聞などに書かれている。
 ようするに、国旗・国歌が問題なのではない。
強要されることが嫌なんじゃ~!
ってわがままに近い感情。
 つまり義務には反発し、権利だけ主張するという点。
 そして
日の丸・君が代が軍国主義を思い起こす人もいることを理解しなければならない
なんて、どっかの隣国が主張しているようなお話を、日本の裁判官が言ってしまったことも問題だ。
 それじゃ民主主義国家の名に置いて、新たに国旗・国家を作っちゃえば良いんじゃない!
 そう言いたいのか?
 これは靖国神社に祀られている「いわゆる」A級戦犯の話と似ているんだけどね。
 過去のものを完全否定して、新しいものを作りましたと言われても、そこに心は入らない訳ですよ。
 それより、過去数百年、数千年受け継がれて来た「日の丸」というシンプルなデザインの中に、歴史的意味が刻み込まれている訳だから。
 国旗、国歌を変えるというのは、国を転覆させ新しい国を作りたいと言っているのに等しい行為だと思う訳です。
 まぁ、日の丸・君が代が大嫌いな人達がいくらがんばっても、日本国民の心の底には日の丸が国旗であり、君が代が国歌であるという「答え」を書き直すことが出来ないので、今回のようなつまらない裁判を行ったということなんだろうけどね。
 だけど、彼らの主張は思想が固まっていない10代の若者に対して、非常に大きな影響を与えるのは確かだ。
 お隣の国では日本は軍国主義に凝り固まり、再び戦争を起こそうとしている悪い国として洗脳教育を行って来ている。
 一人の教師が数十人の生徒の心を動かすことも可能なのだから。
 かといって、すでに絶滅の危機にあるリベラル教職員の下らない主義思想を、現代の10代が素直に受け止めるとは限らない。
 選挙に行って公権力を行使するより、渋谷や新宿でへべれけになって遊んでいる方が重要だと思っている人間だって多い訳だしね。
 国旗がどうの、国家がどうのってはなしは、俺たちには関係ないすぃ~って感じかも。

 やっぱりリベラル擬き教職員の心の中には、いつか国旗・国家を国民の手に取り戻すのだ!という使命感があるのかも知れない。
 上の様に星とか鎌とかが描かれていないと納得出来ないとかさ…
 国家の中に「労働者よ立ち上がれ!」みたいなことが書かれていなければ民主主義ではないと思っているのかも知れない。
 面白いのは新聞の社説である。
 やはり朝日新聞では、今回の判決を褒めたたえていたし、同社は長年「君が代・日の丸に反対していた」みたいなことを、オブラートにくるんだ言葉で書いている。
 どうにでもとれるけど、今回の裁判結果を評価すると言う点に置いてはそう読み取れる訳です。
 そうですか…
 その割には、甲子園には日の丸が掲げられているし、君が代も流れていたのではないかな?
 そこまで主張するのなら、
甲子園に日の丸を掲揚したり、君が代を流すなら協賛しません!
と言えば良いのに。
 甲子園の高校野球はすでにプロ野球の品評会みたいなものだし、一新聞社が独占するような行事ではないはず。
 簡単な話だ。
金の臭いがプンプンしているから協賛しているのでしょ。
 そして、この新聞社は受験シーズンになるとかならず「我が新聞から大学受験の問題が沢山出ている!」と主張している。
 だから受験生は朝日新聞を読みなさいってことでしょ。
 ちょっぴり偏った思想を持った人間が、教育現場に沢山いるから、偏った見方をする新聞社の意見を多く取り入れているだけという構図は明らかな訳ですよ。
 人の批判は簡単です。
 強制されたら突っぱねたくなる。
 オリンピックでも、ワールドカップでも、先のWBCでも、国旗と国歌が流れた時、自分はやはり日本国民であり、日本国の代表ががんばってくれたことに対して、純粋に喜びを分かち合える訳です。
 今回の原告側は、こういう純粋な行為に対してどう思っているのか聞いてみたくなります。
あんなものは国歌でも国旗でもないやい!
 そうまで言えたら褒めてあげるけどね。
 今回の裁判結果のように子供じみた主張が一部認められたとしても、全国民が納得した訳ではないし、彼らが「勝った!」と自画自賛するのはおかしいと思う訳です。

“国旗・国歌なんて糞食らえ!ってか?” への1件のコメント

  1. 奥戸商会 より:

    今年の準優勝チーム(だったかな)の凱旋集会の背にあったのは校旗と朝日新聞の旗。
    その場にいたギャラリーにも朝日新聞の旗を振らせるという演出には笑いましたよ、実際・・・
    結局のところ朝日新聞が目指しているのは『権威そのものになる事』だと思いますよ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

TOPへ戻る