「2011年11月」の記事

空気清浄機

2011年11月30日 / 生活

空気清浄機
ダイキン社 クリエール ACEF25E-H
という空気清浄機を購入して12年が経った。
 いまだに現役で動いている。
 正直言って、のべつ動きっぱなしで、壊れているのではないか?と思う程だ。

続きを読む»

暖房器具(1)

2011年11月29日 / 生活

 そろそろ部屋に暖房が無いとシャレにならない季節になってしまいました。
 実家にいる時も基本的に冷暖房設備の無い部屋で生活していたので、どんなに寒くても布団にくるまっていれば冬を越すのは可能です。
 自分だけならそれでも良いですが、たまには客が来たりするので暖房器具を買おうと決心しました。
 今回購入したのはシャープ社のプラズマクラスター搭載加湿セラミックファンヒーターHX-A120-A

続きを読む»

10年に一度のお買い物

2011年11月17日 / 秋葉原

ステテコ
 そろそろ本格的な冬がやってきそうですね。
 私は夏は汗だくになるので大嫌いですが、冬も寒いので大嫌い。
 それでも宣教師は男の子。
 極寒の真夜中、コートも着ないでやせ我慢する正義の見方なのであります!
 今日、秋葉原の山岳用品店に行って、暖かい下着を買ってきました。
 ステテコ1枚が4,100円のところ、2枚買うと500円引きだそうで、7,700円です。
 普通のラーメンなら11杯以上は食べられる高級品です(。☆)\(-_-#)

続きを読む»

石田三成的っていうか~

2011年11月17日 / ラーメン・麺類

 秋葉原で目的の「ステテコ」購入終了なう!
 ハイテクステテコは10年に一度、秋葉原に買いに来ている。
 上着は20年前に買ったのと10年前にかったのがまだ現役なので買わなかった(・∀・)ノ
 極寒地で動けないコスプレーヤーには必需品なのです。

 九州じゃんがらの前に来ました。
 食べませんでしたけどね。
 平日のランチタイムを過ぎたとはいえ、以前の勢いはなさそう…
 以前はトッピングオプションの店だったのにスープメニューが大増量で何味がオススメか分からん!!

続きを読む»

新型Apple TV3を大予想

2011年11月16日 / コンピュータ

 現行品の「Apple TV」が「Amazon」で安売りされているという情報が入りました。
 Apple製品はダンピング販売を許さないなど、小売店に非常に厳しい会社であるのは有名です。
 現行品がダンピング販売されている理由として
 
在庫処分
が真っ先に頭に浮かびます。
 この商品をご存じない方の為に解説します。
 Apple TVというのは、例えばケーブルテレビを見る為に設置されるチューナーのようなもの。
 セットトップボックスなんて言うそうです。
 Apple TVをテレビに繋ぐとインターネット経由でレンタルした映画を見る事ができます。

続きを読む»

TOPへ戻る