テレビのコメンテーターって…

2005年6月13日 / 宣教師の思考方式

 朝起きてすぐ、とりあえずワイドショー形式のテレビを付けると、前日に起こった事件を「解説者」がアーダコーダと解説してくれる。


「基本がなっていない!」
「こういうやり方に腹が立つ!」
「国民はだまっていない!」
「○×の体質を感じる」

 腹立たしいニュースばかり続く中で、解説者と言う人が「国民の代表」気分で、実に「勝手な事」ばかり言っている。
 ニュースと言うものは客観的な事実を伝えるのが基本だが、ワイドショー形式は放送局ごとに「色」が付けられ、話しが段々と脚色される。
 そして、その視聴者が段々と不満を持つように煽動してくれる。
 客観的事実を頭に入れた上で、自分なりに事象を判断する心構えをもっているのなら、解説者がどういう方向に国民をあおっているかが見えるはず。
 「弱いものにはめっぽう強い」的な言動が非常に目立つ。
 その直後…
「鯨が見た~い!!」
 ついさっきまで「人の痛みが分からないのか!無能な役人ども!」と、人を散々けなしていたのに、あっという間に雰囲気が一変する。
 美人タレントや、アイドル歌手の話題に変わると、今まで目を三角にしていた「解説者」のおじさんの顔が(正確には鼻の下が)デレーンとなる。
 なんか朝から欲深い人の品評会を見てるようであるし、マスコミは人の欲望をかき立てる事が仕事なのかな?と考えてしまう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

TOPへ戻る