マツダ デミオ 1.3 スカイアクティブ
2014年5月12日 / iPhone・iPad
一人暮らしを始めて2年半。
エコで快適な生活を過ごして来たけど、やっぱり車があれば遠くに行ったり雨の日とか外出ができるなと考えておりました。
そこで一念発起して以前から気になっていた
マツダ デミオ 1.3 スカイアクティブ
を中古で購入しました。
マツダの車を買うのは2台目。
1台目も今回のとほぼ同じ型のデミオ1.3(マニュアル)です。
以前乗っていたスバルインプレッサのクラッチが逝かれたのと、燃費が良い車を探しているうちにデミオを買ってしまいました。
その時スカイアクティブバージョンが有ったら絶対に買っていたと思います。
ハイブリット車がデカい顔をしている中で、信号待ちの時にエンジンを停止させる「i-stop」機能や、電気モーターなどを利用せず、燃料の圧縮比を上げたることにより低燃費を実現するなど、独自の技術でエコカーを作ろうと言う会社の姿勢が妙に好きになったんですよ。
今回スカイアクティブが欲しいと思った時、一番先きに考えたのが「色」でした。
この特別色と言われる「アクアティックブルーマイカ」という青が妙に心にとまったんですよね。
1台目のデミオは最終的に2種類の色のどちらかにしようと考えたあげく、最終的に選んだ色が購入直後から気に入らないでおったのです(。☆)\(-_-#)
「やっぱりこの青しか無い!」と色から入って行きました(^^;
———–
なぜ新車を買わなかったかですけど、あまりお金を掛けたく無かったの一言。
ただし、中古車は前のオーナーがあれこれオプションを付けていたりして、結局はお買い得なのかなと。
特にスカイアクティブデミオは発売から3年程度しか経っていないので極端に古くて痛んでいる物は無いだろうと言う考えも有りました。
マツダのディーラー中古車を紹介しているサイトを見たところ、カーナビなどが標準装備しているご時世に、特殊な純正オーディオを付けている中古車が目に留まりました。
3.5mmのオーディオジャックが有れば音楽はiPodやiPhoneをさせば良いじゃない!ってことです。
それにバカ高いカーナビを苦労して付ける必要もない。
それこそナビが欲しいならiPadを載せれば良いじゃん!って結論に至りました。
2月の下旬頃から購入準備が始まって、ディーラーの方も「消費税が上がる4月までにはナンバーを付けたい」と言うので、約1ヶ月で車が手元に参りました。
———
スカイアクティブデミオのもう一つの面白さは「i-DM」と呼ぶ運転評価システムでしょうな。
急発進、急加速、急ハンドル、急ブレーキなどの動きを関知して減点してくれます。
無意味で燃費が悪くなる動きをすると途端に評価が悪くなりますが、かといってチンタラ走らなくてもきちっとした運転ならそれほど悪い評価にはなりません。
まぁ、一時私もお客を乗せた職業ドライバーをやっていた時期が有るので静かな運転を心がけておりました。
総合的評価は今のところ満点が5のところ、アベレージ4.6ってところです。
————
納車されて1ヶ月後にディーラーの1ヶ月点検といういものを受ける事になりました。
ところが1ヶ月経っても乗ったのは距離にして80km程度。
何処か悪いかなんて言える程乗っていませんでしたが、ひとつだけ気になった事が…
納車されてから一度もi-stop(信号待ちなどでエンジンストップする)が一度も掛かっていない(。┰ω┰。)
これに関してネットで調べたところ、バッテリーが問題であると言う情報が出てきました。
i-stopにより交差点でエンジンストップした時、当然のことながらオルタネータ(発電機)が動かないのでバッテリーを消耗するだけなので、規定量のバッテリー量が無いとi-stopが掛からないらしいのです。
おまけに1ヶ月の間に車を動かしたのが数度程度ですのでバッテリーが消耗していてもおかしく無い。
ディーラーにこの事を伝え、検査してもらったところ、バッテリーが劣化している事が判明。
後日無償交換になりました。(スカイアクティブデミオのバッテリーは特殊らしいので点検当日在庫が無かった)
交換後も大した距離を走りませんでしたが、交差点でエンストしっぱなしですよψ(`∇´)ψ
問題なのは今の様な生活を続けていたら、又バッテリーが悪くなってもおかしく無いです。
一応バッテリーを有料交換した場合の料金を聞いてみたところ2万5千円くらいとのこと。
iPhoneの周辺機器として、今回のデミオの活躍を期待しております。
コメントを残す