ヤフーゆうパック

2006年2月13日 / 戯れ言

 会社から帰ってから、オークションに出品していた商品の配送作業を行う。
 オークションはそこそこやっているが、出品するのはあまりなかったため、まだ手惑います。
 今回ヤフーと郵便局が提携した「ヤフーゆうパック」という方法で送付することになった。
 郵便局のゆうパックより1割くらい安いだけだが、落札した人も送料が安いにこしたことは無い。


 まず「ヤフーゆうパック」に自分の個人データを入力。
 落札ページからヤフーゆうパックのボタンを押すと相手側の送付先などを入力することになる。
 これで準備完了。
 あとは「ファミリーマート」に行って送付表を貼付けるだけだ!と思っていたんですがね…
 車に乗ってファミリーマートを探すがいっこうに見つからない。
 確かあそこはファミマだと思っていた場所が別のコンビニだったりと、結局1時間半くらい走り回ってしまった。
 こんなことなら一番近くのファミリーマートを検索しておけばよかった悲しい
 やっとのことで見つけたファミリーマートに入り、店内に設置してある専用回線を操作すると30センチくらいのレシートが出てきた。
 今回4品も出品していたので、同じ作業を4回繰り返す。
 このレシートをレジのお兄ちゃんに出したのだが、送付表の印刷の関係で、一件ずつしか受付が出来ず、その度にお金を払うしょんぼり
 非常に遅い時間帯だったのでお客さんはそれほどいなかったが、やはり連続で手続きをするとひんしゅくを買いそうだ。
 これは改善してもらいたい。
 打ち出された送付表は、専用のシール付きビニール袋に入れお客が自分で商品に貼付けなければならない。
 これは複数の商品に間違って貼付けた場合のトラブルを、店側でさけるための措置らしい。
 今回違うバージョンのソフトを2本持ってきていたので、送付表を違って貼付けてしまい焦った。冷や汗
 この作業がとても面倒に感じたので「持ち帰って郵便局に出しても良いのか?」と聞いたところ、かならずその場で行わなければならないらしいしょんぼり
 結局家を出て2時間が過ぎていた。
 このシステム、便利なようで結構めんどくさく感じた。
 これなら普通のゆうパックの送付表をもらってきて、手書きした方が楽なのかな…
晴れ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

TOPへ戻る