韓国学校で出された宿題が結構面白かったので紹介します。
本当は全て韓国語で書かれた文章なのだけど、言語は関係なく頭を悩ませる良い問題なので、皆さんぜひやってみて下さい。
※ どのように作業をしたら、効率よく条件を満たして行くことが出来るかというのがポイントなのだけど、とにかくチャレンジしてみて下さい\(^o^)/
月別アーカイブ: 2008年5月
なんて名前?
植木から花の芽が出て来ました。
博多 だるま 豚骨ラーメン
セブンアイホールディングスと、明星のコラボ商品。
マルちゃん 野菜たっぷり塩ラーメン
サークルKサンクスと東洋水産(マルちゃん)のコラボ商品
商品名はきちんと写真に撮れなかったので、多分そんな感じの名前だったと言うことで、ご容赦願いたいm(_ _)m
東邦酒場オフ会
外はあいにくの雨。
だけど、ここから行くのは何でも美味しい東邦酒場です。
牛角
E-3を購入した私では有りますが、普段の生活では、やはりコンデジが欠かせないのです…
OLYMPUS E-3購入
オークションで購入したOLYMPUSのフラッグシップデジタル一眼カメラ「E-3」が到着しました。
先月末、OLYMPUS E-420とパンケーキレンズを購入したばかりでしたが、頭の中には、月末に発売されるE-520のことばかり浮かびます(ToT)
フットサル大会
流石にラーメン3杯は食べ過ぎましたが、フットサルに参戦です。
と、言っても今回も写真を撮るだけなので、お腹の具合は気になりません。
むしろ、フットサルに参加して、カロリーを消費する方が良いとは思っていますけどね…
せたが屋
ひらつけめん 750円
品達三軒目。
この店もラーメン屋さんとしてはかなり有名で、海外にも出店していると言う名店らしいです。
汁物はキツいので、つけ麺をチョイスしました。
旭川ラーメン「Saijo」(さいじょう)
伝説塩ラーメン 750円
品達2軒目。
滅多に来ることの無い品達なので、折角だから前回食べていない店に入ろうと思った訳です。
ところが、ブログを書く段階で、前回の資料をひっくり返したら、このさいじょうという塩ラーメンの店は前回すでに攻略済みでした(。☆)\(-_-#)