金浦空港でマッサージ
2008年1月23日 / 旅行
このブログでは韓国旅行の話を時系列を追って書いているのですが、実際はリアルタイムではなく、約一週間後に書いていることをご理解願いたいところであります。
先ほど、タイ古式マッサージを受けて来ました。
何回かブログにも書いたお店ですが一時間3150円です。
今日は特に足を念入りにマッサージしてくれと言ったところ、これまた凄い多彩な技術をもったおばさまに施術して貰ったので、今までで一番グッタリしました(~_~;)
それに比べて金浦空港で受けたマッサージはなんだったんだょぅお~(-_-#)
まぁ聞いて下さいよ。
旅行最終日は特に慌ただしい日程をこなしたため、マッサージで旅の疲れを癒そうと思った訳で有ります。
本当は南大門市場に有るマッサージ店に入りたかったのですが、うかつなことに、換金したウォンをホテルに置いて来てしまい、土産物を買うにもヒヤヒヤしてしまった位です。
なんだかんだと時間が押してしまい、結局マッサージを受けぬまま空港まで来てしまいました。
ここは市内より、多少高くついても構わないからマッサージを受けようと思った訳で有ります。
空港内のマッサージ店に入ると、おばちゃんがいきなり日本語で応対して来ました。
こんな店に入って来るのは世間知らずの日本人旅行者だけと言うことなのでしょうか…?
私は足マッサージはいくらか聞いたところ、30000ウォンだというのでお願いする事にしました。
マッサージ台に案内をされ、ダブダブの膝下位までしかないパジャマズボンに履き替えるように指示されたのですが、着替えの途中で先程応対をしたおばちゃんが入って来て
どうせなら全身マッサージはどうですか?
40000ウォンです。
と言って来ました。
まぁ、マッサージってやつは局部的にやるよりも、全身の方が良いことは重々承知している私です。
2つ返事で了承しました。
着替えが終わり、さぁマッサージ開始かって時に又おばちゃんが!
40分に延長はどうですか?
50000ウォンです!
…(-_-#)
どうでも良いから早くマッサージ始めてよ、まったく!
出国手続きの時間も考えるとあんまりゆっくりしてられないんだけどなぁ…
まぁ、どうせ手持ちのウォンを使い切るつもりでいたので、しぶしぶ了承しました(~_~;)
やっとマッサージ開始です。
若いアガッシはまず足の裏から揉み始めました。
器具は使わず油のようなものを塗ってから、指の間接部分を使って揉んで行きます。
ですが全然ツボを揉みほぐしてくれません。
韓国の足マッサージはどんなものだか期待していたのですが、撫でるだけのイギリス式みたいです(-_-#)
そんな分析をしていたら
うつ伏せになって下さい
な~に?!
これで足マッサージ終わりなの?
今さらグダグダ言っても仕方ないので、全身マッサージの分析をする事にしました(~_~;)
アガッシは腰の辺りから体重を掛けて筋肉を押し付けて来ます。
揉むでもなく、ツボを押すでもなく、全体重を掛けて押さえ付けるだけ。
背中辺りは息がし辛く苦しかったです。
アガッシは肩を「押さえ付けるため」私の頭の方に来ました。
すると…
は~…(-_-)
한숨을 쉬었다(溜め息をついた)
やぁ~!アガッシ!
お前さんの溜め息を僕の薄くなった頂頭部がおもいっきり感じたんですけど?!
ちょうど同僚がマッサージの進行状態を見に来たみたいでどうしたの?なんて話し掛けて来ます。
40分なのよ…
まったく…(-_-#)
あのね、そう言う会話は客が帰った後にしてくれませんかね?
だいたい40分にしたのはあのおばちゃんだろうに…(-_-#)
それから私が日本人だと思って油断したのだろうけど、全部聞こえてますから!
マッサージが終わって何も言わずお金を払ってさっさと出て来ました。
出掛けにあのおばちゃんが
(体が)軽くなりました?
なんて言って来ましたが無視です。
皆さん!
金浦空港内のマッサージは絶対にやめた方が良いですよ!
そう言う意味を込めて看板の写真を撮っていたところ、看板の電気が消えて、アガッシ達が全員帰宅してしまいました!
やられた…(-_-#)
今度韓国に旅行に行った時、何かトラブルみたいなことがあったら韓国語でおもいっきり嫌味言ってやる!
そういう事態になる前に、ちゃんと交渉すべきであったこともわかっているんですが、今回は良い体験になりました。
두고 보자!
それまでまた勉強だ!
来月、金浦空港で時間が余る予定だったので、マッサージ店あったかなぁ??と思ってこちらにたどり着きました。
先にわかってよかったです。