空気清浄機

2011年11月30日 / 生活

空気清浄機
ダイキン社 クリエール ACEF25E-H
という空気清浄機を購入して12年が経った。
 いまだに現役で動いている。
 正直言って、のべつ動きっぱなしで、壊れているのではないか?と思う程だ。


フィルタの汚れ
 引っ越しのとき派手に階段から落としてしまったのでセンサーの破損を疑った時も有ったが、確かにこの部屋は毎日掃除をしても埃だらけ。
 1ヶ月前に交換した空気清浄機のフィルタも非常に細かい埃がびっしり詰まっている(上の写真参照)ので、機械の故障ではなさそうだ。
 試しに空気清浄機がMAXで動いている時、窓を開けて換気をしたところ止まりました。
 おならをすると動き出すし、料理をするとやはり動き始める。
 埃以外にもガスのようなものに反応しているのかな?
 空気の動きによる埃の移動も有るでしょうな。
 それより、この部屋は入居する前にリフォームされたので、建材からの埃やガスではないかと仮説を立てています。
 世に言うシックハウス症候群の原因物質ですな。
 宣教師君は化学物質に対し非常に鈍感な健康体なので大丈夫なのかも知れませんが(^^;
———–
 この空気清浄機を買ったのは今を去る事12年前平成11年7月30日。
 元々、自分の部屋で煙草の煙を綺麗にする為に購入した。
 当時の店員さんの話では、
煙草の煙を吸引する能力はイオン発生装置に張られたピアノ線の本数で決まる

なんて言われ、それなりに性能が良いこのモデルにした記憶がある。
 値段は正確に覚えていないが、4万円前後だったんじゃないかな(-“-)
イオン発生装置
 イオン発生装置は結構汚れやすく、お店の人から
一週間に一度は中性洗剤をつけたタオルでピアノ線も拭いて下さい
と言われていた。
 ところが一昨年くらいにピアノ線を清掃中、引っ張ったら切れてしまったのである(ToT)
 ピアノ線が通電しないと空気清浄機自体に電気が入らない仕組みになっているので焦りました。
 小学5年生が習う豆電球の配線程度の知識が有れば修理可能な仕組みだったのが幸い。
 もっとも、ピアノ線を結ぶためには長さが足りず2本分の空間が空いています。
 性能は当然30%くらいは落ちている事でしょう…
 破損時すでに10年は経っていたのでイオン発生装置の交換やピアノ線の修理も無理。
 再購入しようと大規模量販店に行ったところ、時代はすでに喫煙者の権利など無いも同然。
煙草の煙で部屋を汚すな!
煙草は外で吸え!

と言いたいのでしょうな。
 花粉やハウスダストを綺麗にする空気清浄機は有ったが、煙草の煙をターゲットにした空気清浄機はものの見事に消えておりました。
 煙草をやめて2年近く経っているのでイオン発生装置自体の性能ダウンに神経質にならなくてよくなった。
 サーキュレーター代わりにもなるし当分おつきあいすることになるでしょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

TOPへ戻る