私のパソコン遍歴

 今まで買ったパソコンの遍歴です。
 自分の馬鹿さ加減を自覚するために書いています(ToT)

戻る

52 Apple Mac mini(平成18年1月末〜)
 MacG4/800を売って購入しました。
 本当に動いているのか心配になるほど静かです。
 購入1ヶ月後、インテル版Mac miniが発売され、ちょっぴり悔しい気がしますが、MacG4のOSバージョンアップ程度の差額しか出ていないので、インテルMacはもう少し後の購入になるでしょう。

51 Cho-kin3(平成17年1月中旬〜)
 日々肥大化するデータ処理の為、急遽組み立てたWin自作機。
 Miniキューブ型筐体に40GB HD/Pentium4-2.4GHz/512GB MEM/各種ストレージ読み込み可能なカードリーダーを装備。
 超過勤務手当(残業代)を当てにして作ったので超過勤務3号(Cho-kin3)と命名
 手元に余っているハードディスクやドライブを流用したので、液晶モニタ込みで6万円程度で仕上がったと思う。

50 Dellのノート(平成16年12月中旬〜)
 仕事の関係で、サブマシンが必要となり、弟から譲ってもらったもの。
 Windows98SEというシールが張ってあることからして、今となってはかなり古い機種のはずなのに、CPUにセレロン700MHzが入っているため、私が会社で使っているノート(MURAMASA)より高機能なのが面白いです。
 画面がもっと大きいと良いのですが、サブ機なのでこれでよし!

49 Apple クラッシック2(平成16年)
 弟がどこからかもらってきたもの・・・未だに電源も入れていないし、部品が入っているかどうかも分かりません(。☆)\(-_-#)

48 NEC Lavi LL500/2D(平成15年9月下旬から平成15年10月上旬まで)
 会社で使っていた47のムラサメが故障してしまい、会社近くの電気屋で急遽購入。CD-RW/DVDドライブも入っていたので結構使えそうでしたが、ムラサメが復活したのでオークションで売ってしまいました。こんなスペックのマシンがこんな低価格で買えるなんて、またりませんね。

47 SHARP PC-MT1-H1 MURAMASA(平成14年9月上旬から)
 会社の仕事に使うため、急きょ購入したWindowsマシンです。

46 PowerMacG4/800(平成14年8月25日から〜平成18年1月下旬まで)
 クイックシルバーと呼ばれているタイプです。
 G3に450MHzのzifカードを入れて延命処置を取ってきましたが、購買欲は高まるばかり。
 ひょんなことで展示品の御買い得品を発見!即ツモしてしまいました(^_^ゞ
 52番のMac miniを購入するにあたり、中古店に引き取ってもらったのですが、OS9で起動できるマシンであるためか、未だ異常な程高値で取引されているようです。

45 Pentium4マシン(平成14年2月下旬から)
 21世紀に入って始めて購入(自作)したパソコンです。

44 PowerMac7300/180
 今年初めて買ったMacです(。☆)\(-_-#
 秋葉原の某ジャンクショップで、付属品が全く無い物を購入しました。
 じゃじゃ馬号の補修用として購入したつもりですが、CPUが20%増量されているだけで何も変わらない(^^;
 メインマシンとして7300/180を残し、じゃじゃ馬号を整理するつもりでで調整を行っていたのですが・・・
 電源の不良からかSCSIカード、USBカードを道ずれに壊れてしまいました(ToT)
 まだ部品としてストックしています。

43 明日論(平成12年3月下旬)
 VAIOに続くWindowsマシン、一応自作機です。
 名前は明日論(アスロン)ですが、CPUはCeleronです。思い込みから間違って命名してしまいました。

42 Mac LC(平成11年12月中旬)
 友人からいただいた、非常に懐かしいマシンです。
 Macを始めたあの頃に戻った気がします。

41 Mac Centris650(平成11年11月上旬)
 ジャンク同然の値段で購入したサブマシンです。
 購入の動機はUSBシリアルコネクタのように使いたかったためですかね・・・
 いや、購買欲を満たすだけだったかも知れない。
 とにかく、インターネットを始めるのなら、この位でも丁度いいでしょう。

40 PowerMac7500/180(平成11年8月中旬〜同年9月上旬)
 下の8500とトレードしました。
 604e/180MHzのアップル純正ドーターカードが入っています。
 ところが手元に来るまで紆余曲折が有り2ヶ月経っていました。
 途中我慢できなくなってVAIOノートを買ってしまい、すぐ売られる運命にありました。
 正直言ってこのくらいのスペックでも十分すぎるのですよね。何をするにも・・・

39 SONY VAIO Note505X(平成11年7月15日〜12年1月上旬)
 会社でこっそりメールをやったり、したいので購入。
 実はZAURUSで良いじゃないかと思っていたのですが。
 バーゲンで買ったUSBマウスが動かないため、急きょWindows98&SEを入れたのですが・・・
 調子が今一になり、友人に売ってしまいました。

38 PowerMac8500/150(通称じゃじゃ馬号)(平成11年6月上旬〜)
 8500の筐体に220MhzのG3カードが入っていました。
 岩手の友人から、江戸川区の方に売られてきたのですが、調子が今一ということで調節を頼まれました。
 結局愛着が沸いてきて引き取ることに。
 しかしG3カードが欲しいという友人のPM7500とトレードすることになったのですが・・・
 また手元に戻ってくることになりました。

37 PowerMacG3/300(通称Yosemite改→出戻り号)(平成11年2月上旬〜)
 2台のG3を売り払って買いました。
 シリアルポートなどが有りませんが、周辺機器を揃えることによって生きてきますね。
 グラフィック性能は確かに速いですが、あとは初代G3とあまり大差はないようです。
 自分にこんな高性能なマシンが必要ないと言うことで、売り払い、Windowsマシンを作りました。
 ところが数ヶ月後返品されてしまい、現在のメインマシンに。

36 PM G3/266DT(わずかの間)
 ソフマップにやたらと安く売っていたジャンク品です。
 どこも悪くない(-"-)
 ソフマップにすぐ売ってYosemiteを買いました。

35 Performa5220(平成11年2月)
 これまた部品取りのジャンク品。

34 PowerMac7200/120(平成10年12月下旬〜平成11年5月上旬)
 メモリーが沢山入っていたので購入。
 そもそも、知り合いに譲る予定であった、PerformaのMemory取りのため、購入したはずなのに、 結構長い間持っていたほうだ。
 売れるとき売っておかないと・・・と、いうことで部品で売りました。

33 Performa5220(平成10年12月下旬)
 またしても知り合いから頼まれて購入。安いマックを求めてジャンクで購入。付属品は一切無いけど完動品でした。
 ところが相手から連絡が無い・・・・
 とりあえず、弟へ成人式のお祝いとしてあげるつもりである。

32 Performa588( 平成10年9月上旬 )
 どうなっているんだ!
 知り合いが欲しいと言っていたので、急いで知り合いを当たって仕入れたのに・・・・「ちょっと待って!」とわ
 東京江戸川のMac宣教師はブローカーのようになってきました(^。^;)

31 LC575( 平成10年8月上旬)
 上記の588を購入して買える途中、めちゃくちゃ安く売っていたので、衝動買い。
 銀行口座がマイナスになってしまいました(^。^;)
 同じくボランティアのため、売却。

30 Performa588 (平成10年8月上旬 )
 ここに載せるのはおかしいか?
 実はボランティアでパソコンを障害者施設に寄贈するために購入。岩手県へ送りました。
 友人はまだ588を使っていますが、画面が少し小さい以外はまだまだ040も現役でしょう。

29 PowerMac6100/66( 平成10年7月上旬 )
 ストリートバイヤーから購入しました。
 値段的にはこれは安い!と言うことはなかったのですが、DOSコンパチカードが入っていたもので・・・
 ところがDOS用のモニタケーブルが無いので使えないということになりそうです。
 DOSコンパチカードなしの6100なら、もっと安く買えているのに(ToT)

28 Performa5210改(平成10年6月下旬)
 ロジックボードが逝ってしまっている5210を購入。
 アルケミー(120Mhz)を入れました。
 そもそもこの筐体でアルケミーが動くのか?ということを確かめるために買っただけで、すぐ売却。
 先に買った5210のジャンクを修理するため、フロントパネルなどのパーツが欲しかったのですが、ばらすのがもったいなくて。そう思っていたら5***系の筐体が3畳の部屋に3台も有るじゃないですか!
 最後には抱えて寝ていましたよ(^^;

27 Performa5260改(平成10年6月)
 この欄に入れてよいものだろうか(-"-)
 ジャンクの筐体を購入。5210の使える部品とLC630のパーツを流用。
 題して「Macintosh Irregular 52630」の完成です。
 しかし、5260の筐体はシングルスキャンなので、大きな588というありさま。

26 LC630(平成10年6月)
 5210と575を修理するために購入。色々考えたが、労力のわりに酬われそうにないので改造を断念・・・
 ロジックボードを5260に入れてみたら、なんと動いてしまった!
 部品集めのはずなのだが、筐体がドンドン増えてくる(^^;
 危ない!何とかしなくては!

25 Performa5210?(平成10年6月)
 ジャンクとして購入したのですが、とりあえず画面が左にずれている以外大丈夫でした。
 ジャンクの575にこいつのパワーを入れられたらという、素人考えがいけませんね(^^;
 588と575はまったく違うということを初めて知りました。
 現在は取れるものは全て取って、ジャンクとして売却。

24 LC575?(平成10年5月10日)
 ジャンク屋に置いてあった筐体(本当に箱だけ)です。
 結局ロジックを入れても画面が映らないので、部品として売却・・・

23 Quadra800(平成10年4月)
 Quadra650の部品取りとして購入。PowerPCアップグレードカードが入っていたんです。
 
ジャンクの面白さに目覚め始める。自分でも呆れてものが言えない(^^;

22 Quadra650(平成10年4月)
 持て余していた7100を売ったとき、追い銭代わりに入手した

21 PM G3/233DT(平成10年3月下旬〜)
 PowerWaveや、PM7100などを全て処分して購入。
 性能も満足しています。

20 PM G3/266DT(平成10年3月上旬〜)
 やっと仕事が入り始めた。長かったなあ(ToT)
 デジタルビデオマシンへチューニング

19 PM7500/100(平成10年1月〜)
 Performa5420を売って購入。G3カードを購入するか迷ったあげく、わずか2週間で売却。
 やっぱり本物のG3を目指した。迷ったら買わなければいいんだけどね・・・
 なんか遠回りしているなぁ(^^;

18 Performa5420(平成9年11月)
 ニューマシンを買わずに1年余りが過ぎたので購買欲が!
 一体型、ブラックパフォーマー、インターネットの個人売買で買うも・・・・G3が欲しくなる

17 PB190Cs(平成8年11月〜)
 FAX端末として導入するも、眠ったまま(ToT)
 一応リース扱いなので、売るのも面倒になりそう。

16 PowerWave604/150(平成8年7月〜平成10年4月)
 3ヶ月前に買ったPM7500/100とほぼ同じ値段で買えました。(追い銭は15万円位だったか)
 最近としては長寿マシン。604マシンでバリバリ仕事しようと思ったら・・・仕事がなくなった。
 購入先であるステップが、この後すぐ倒産。
 良いマシンはやっぱり長持ちするという見本でした。
 互換機の不安というものはつきまとっていましたけどね。

15 PM7500/100(平成8年4月〜7月)
 PowerMac7100より速いマシンを買いたかった。
 ちょうど604マシンがラインナップされていたのですが、高すぎて買えなかった。
 仕事が終わってわずか3カ月で売却!
 半額近くになりましたが、PowerWaveのの魅力にはかなわなかった。ビデオカードや、ドーターカードを買い足すよりは安くなると考えたのです。我ながら大胆ですよね(^^;

14 Duo230+DuoDock
 先輩から買った。軽くて良いマシンでした。
 置く場所に困り弟に売却。その後その友人へ・・・

13 PM7100/66AV(平成7年ころ?〜平成10年春)
 初めてのPowerMacに感動した。ビデオ入出力を完備。
 アウトレット品で、840AVからアップグレードするより安く購入できた。(1万円の利益も出てしまった(^^;)

12 Mac Quadra840AV(平成6年〜平成7年)
 仕事で3Dアニメ製作開始。PowerMacへのアップグレードも可能でしたが、一年ほどで売却し、アウトレット品のPowerMac7100に交換してしまいました。
 考えてみれば、初めて買ったCD-ROM付きのマシンでした。

11 Mac LC475(確か2〜3ヶ月間)
 コプロつきCPUに取り換えた。
 3Dグラフィックを本格的に始めるも、フロッピーディスクのの音がどうしても気に入らず、わずか数カ月で売る。
 やっぱり変人かも(^^;

10 Mac IICi(1ヶ月間)
 中古品で10万円、040マシンはまだ出始めのため高かったです。
 アクセラレータでグレードアップをもくろんでいましたが、結局1ヶ月で475に化けてしまったのです。
 名器と言えど030は時代に取り残されると読んだためです。

9 Mac PB140(平成4年9月〜)
 初代ノート型Mac。知り合いのパソコンショップの人から売り付けられた?!
 展示品が余ってるから買えって!買うほうも買うほう?(^^;
 こいつにコプロをハンダ付けしたのですが、やはり技術的にもうまくいかず、危なく壊してしまうところでした。
 確かSE/30、475と一緒に売ってしまったと記憶しています。

8 Mac SE/30(平成3年には購入していたかも)
 ビデオカード付きで25万円の中古。
 最高のデザインだと思います。
 こいつにアクセラレータを載せようかと思ったりしたのですが、ビデオカードを潰したくなかったのでやめました。(後にそれが可能なアクセラレータも出たようです。)
 このころからパソコンの価値観が狂いだしたかしら?
 いつもパソコンと心中してやるつもりで買うと考えていた。
 
給料少なかったからなぁ・・・・

7 Mac SE(平成3年〜)
 先輩から下に有るEPSONの386NoteAと抱き合わせで仕方なく買ったもの・・・
 たしか2台合わせての代金が26万円くらいだったと思います。
 しかしカルチャーショック爆発!!人生が確実に変わったと言える事件でも有りました。

6 EPSON 386NoteA(平成3年〜平成5年?)
 RAMディスクを4Mも積んでいる素晴らしいマシンでした。
 そのためHDも必要なかったので軽いこと軽いこと。
 ワープロはこれ位で十分。昔は良かった・・・(-_-
 先輩に売却したら、雨漏りか何か原因は詳しくわからないが、水浸しになって壊れてしまったそうな(ToT)

5 NEC 9801n(平成2年〜平成3年?)
 286Lの重さに幻滅して購入した初代キューハチノート。
 V30マシンが24万円しましたね。
 フロッピーより早いRAM-Diskに狂喜する!
 しかし、この後次々に売り出される新型ノートに不満爆発!
 作っては消えるというユーザー泣かせの会社に翻弄させられました。(今のAPPLEよりひどかったよね)

4 EPSON 286L(平成元年〜平成2年?)
 98互換機のラップトップです。
 98ノートとどちらが良いか迷うも、アウトレット品が安いので買ってしまう。
 バッテリーのリワーク事件もありました。
 なんで王者「98」に素直に行けないんでしょう?
 やっぱり少し人とは違うと感じます。
 640KBの少ないメモリーで、一太郎4を動かしていた。
 辞書変換もフロッピー!懐かしい(^。^;)

3 SHARP X68000(初代)(昭和63年〜平成4年ころまで?)
 本体は展示品で30万円位で買いました。
 コプロカードも買って、3Dレンダリングもやっていたけど、実用的なスピードじゃありませんでした。
 一画面を作るのに2〜3日かかり、手直しするにもまた2〜3日かかるんだもん(ToT)
 当時10万円で40MのHDも買う。
 フロッピーディスクよりむちゃくちゃ早いHDに涙する!

2 シャープのポケコン(昭和63年〜)
 研修先で友人からもらったもの。
 ドッキングステーション方式で、プリンターとデータ保存用のカセットテープが付いていた。
 結構遊べましたけど、電池がすぐ無くなってうざったかった。
 探せばまだ家のどこかに有るはず・・・

1 Pnasonic A1(昭和62年4月〜昭和63年ころまで)
 小学校からの憧れであるパソコンを、就職して初めての給料で買った記念すべきMSX2。
 2万5千円位だったかしら?
 雑誌のプログラムをよく入力したっけ\(^o^)/
 テープより早くて確実なフロッピーディスクにたまげる!

Copyright © 1998- "Senkyousi", All Rights Reserved.
E-Mail : na_neun_seon_gyo_sa@hotmail.com