健康診断
2006年5月25日 / 戯れ言
先日健康診断を受けた。
結果は1ヵ月後になると思うが、肝機能に問題ありと出るのは明らかだ。
今年の初め、どういうわけだか酒を飲みたくなくなった。
それこそ酒を飲む日数より酒を飲まない日数のほうが確実に多くなったと確信していたのだが、今回の健康診断を受ける直前に、職場が変わってしまったことによるストレスからか、毎日酒を飲んでいる。
今日も飲みました
会社帰りに、なじみのコンビニエンスストアーでビールを購入。
ビールとちょっとしたつまみを買ったところ1350円ほど…
たまたま700円ごとに1枚くじを引くことができるとキャンペーン期間中であったので、50円ばかり何か買えばもう一枚くじが引ける…
するとお店のおばさん(当然顔見知り)が、私の葛藤を察知したのか
もう一本買っちゃえ!
そ~っすよね!って発泡酒を1本追加購入です。
2枚くじを引いたところ、サプリメント飲料を1枚ゲット!
値段にしたら120円くらいですかね。
ちょっぴりうれしい小市民な私。
そうしたら、おばさんが
もう一枚引いてよ!
え~っ!本当ですか!申しわけないっす~!
そうしたら、なんとカロリーメイト(210円相当)をゲットだぜ!
店のおばさんも、
あら~良かったわね~、いつもありがとう
なんて言ってくれて、意気揚々と帰りました。
われながら単純であると感じるのだが、コンビニといえどもお得意様扱いしてくれるのは嬉しいのである。
そうそう、健康診断の話でした。
話を元に戻そう。
一応毎年慎重体重を量っているのだが、ここ数年身長が確実に低くなっている。
成長期を過ぎたので伸びるはずは無いのだが、自分史上もっとも身長が高かった頃に比べて3センチも背が低くなっている。
もともと背が低いことにコンプレックスなど感じるような人間ではないのだが、高校生の頃に戻ってしまったようだ。
ところがお医者さんの診断から言うと、
肥満ですね。物凄く肥満というわけではないですけど15キロくらい絞ったほうが良いですよ。
という話。
う~ん。
この会社に入って、(現時点で)10キロ体重が増えたのだが、入社した頃の体重より、さらに5キロ減らしたほうが良いというのは抵抗があります。
けっして裕福な家庭に育ったわけではないので、当時から太っているという認識は全く無かったのですから。
正直、なれない仕事なので結構体的にはきついものがある。
仕事が変わってから体重が3キロは落ちているしね。
このままこの生活を続けていったら、もっと体重が落ちるかもしれないし、逆にビールの影響でもっと体重が増える可能性もある。
まぁ、太ったとかやせたとか言うより、とりあえず大病を患わないのが一番良いのだろうとは思います。
コメントを残す