お洒落なiPad miniカバン
2013年10月11日 / コンピュータ
そろそろレジーナディスプレイ搭載のiPad miniが出るかもしれないと囁かれていた8月にSIMフリー版iPad miniを購入。
触っているうちに、これは今までのサイズのiPadより遥かに実用的だと感心しました。
んでもって、iPad miniを持ち出す時、シンプルなカバンが有ったら良いだろうなぁ〜と考えていたんですよね。
たまたまオークションでカバンを物色していたら
さんの出品を見て「これだ!」と思い購入してみました。
デザインはとてもシンプルなんですが、裏地がとっても可愛いのです。
このフグの裏地に一目惚れしてしまいました。
このカバンはWeb上では
zn-s
ミニショルダーバッグ フラップ付
小さめショルダーバッグ
文庫本と携帯が入るくらいのサイズで作ってみました。
フラップには大きめのスナップを使用。
背面のみ裏地をつけてます。深さ23cmx横15cmxマチ5cm
ショルダー長 80~150cm(巾2cm)
となっています。
写真では分かりづらいと思いますが、このカバンの生地はフエルトではなく、ヨットの帆に使われる丈夫な布でできているのです。
帆布にパラフィンを染み込ませることにより撥水効果を得られるようにしてあるものです。
未加工の帆布よりしっかりしており、最初は自立するくらいハリがあります。
使用していく内にじょじょにその機能は失われますが、使い込むうちに雰囲気がだんだん出てきます。
と言う説明もありました。
余談ですが、カバンを物色中に「◯◯郎帆布」とかいう無骨ながら質実剛健な生地で作ったカバンがあることを知りました。
だけど正直言ってなんかデザイン・色ともオジサンクサイんですよね…
その後、「帆布」で検索していったところこのカバンに巡り会えたというわけです。
ヤッホーイ!!! \\\\ ૣ(๑˃̶͈̀ ꇴ ˂̶͈́๑) ૣ////
WebPageを覗いたところ、使用できる生地の色や裏地の種類もオーダーメイド出来そうです。
どうせオーダーメイドするならと思い、タグやボタンホックの金属部品がiPad miniに傷をつけないよう裏地に何か加工が出来ないか相談したところ、ポケットを付けてくれる事になりました。
ケーブルをいれるのに丁度いいです。
大変良いお仕事をして頂きました。m(_ _)m
この様に保護ケースに入れたiPad miniを入れても十分余裕があり、予備のエネループを2、3個いれてもまだ余裕です。
今回は非常に良い買い物ができたと思っています。
ありがとうございました。
皆さんもお一つ如何でしょうか?(・∀・)ノ
タグ: iPad
コメントを残す