そろそろレジーナディスプレイ搭載のiPad miniが出るかもしれないと囁かれていた8月にSIMフリー版iPad miniを購入。
触っているうちに、これは今までのサイズのiPadより遥かに実用的だと感心しました。
んでもって、iPad miniを持ち出す時、シンプルなカバンが有ったら良いだろうなぁ〜と考えていたんですよね。
たまたまオークションでカバンを物色していたら
さんの出品を見て「これだ!」と思い購入してみました。
そろそろレジーナディスプレイ搭載のiPad miniが出るかもしれないと囁かれていた8月にSIMフリー版iPad miniを購入。
触っているうちに、これは今までのサイズのiPadより遥かに実用的だと感心しました。
んでもって、iPad miniを持ち出す時、シンプルなカバンが有ったら良いだろうなぁ〜と考えていたんですよね。
たまたまオークションでカバンを物色していたら
さんの出品を見て「これだ!」と思い購入してみました。
以前、ジャンクのiPadを購入したのは良いけど、分解する事も無く治ってしまった。
今回も性懲りも無くジャンクiPadを購入したのだけど、液晶パーツが壊れているようで流石にこいつはパネル交換になりそうです。
ネットでiPadの分解方法を検索しても私が知りたい具体的なものがほとんど出てこない。
今回も自分が人柱になるしか無いのだな〜
Mac mini用オープナーを液晶パネルと本体の間に差し込んでこじったらバキバキを音を立ててパネルが外れた。
そしてパネルを固定していた部品がパラパラと落ちて来た…( ;´Д`)A
iPadは実にシックな段ボールに入っていました。
本当に知っている人でないと「あぁ!あのひとiPad買って来たばかりだ!」とは言えません(^^;
続きを読む 新しいiPad購入しました(2)
今日はiPad3の発売日。
近くの家電量販店にブラリと行ったら予約もしていないのに買えました。
実のところiPad3がAppleの通販サイトで予約開始になってからかなりの時間、買うか買わざるか悩みました。
すでに手元に初期型のiPad 64GBモデルがあるし、昨年iPad2を買ったのに興味が無くなり弟に預けっぱなしでしたからね。
後悔は後でするもんだい!
アパパッパ…
って悩んでいるうちにAppleの予約販売が終わっちゃった(^^;
続きを読む 新しいiPad購入しました(1) 購入バタバタ編