2016年、買って良かったお弁当グッズ

2017年1月3日 / 戯れ言, 生活

2016年を振り返る企画、第二弾であります。
本当はその年の間に公開するつもりが、どうしても筆が遅くて(。☆)\(-_-#)
他人にはつまらないものが並ぶと思いますがお付き合いくださいm(_ _)m

お弁当編

私は毎日のように自分で食べるお弁当を作っています。
似たようなものばかりになってしまわないようにと、あれこれ「お弁当用ツール」を購入しました。

サーモス スープジャー JBM-500 ★★☆☆☆

魔法瓶方式のジャーです。
具沢山のスープを運びたいがジップロックコンテナのような物に入れると、運搬途中にどうしてもこぼれてしまったりするのでなんとかならないかと思い購入。
ヨドバシカメラで2,1577円で購入(2016/2/27)

内容量500mlとかなりものが入りますし、口が大きいのでジャーの中に手を突っ込んで洗うこともできます。
実際のところ、職場に持って行ったのは3回くらいでやめてしまいました。

一番の問題は「重い」ということ。
たくさんスープを運べるようにと500mlタイプのものを購入したものの、考えてみればお茶碗一杯分程度ならそれほど大容量でなくて良かった。
何も入っていない状態でもかなりの300gほど重量があり、帰りも鞄が重たいのが気になりました。
同社の製品には380mlバージョンがあるので、こちらの方を買えば良かったかもしれません。

次に保温性がそれほど高く無い。
朝6時頃、出勤前にジャーに熱湯を入れて温めた後にスープを入れ、昼12時位にお弁当を食べる時には「まぁ暖かいねぇ」位の温度。
専用ケースに入れればもう少し保温時間が伸びるらしい。
電子レンジがある環境なら密閉容器に入れてチンした方がいいです。

パナソニック スチームIH炊飯器 5.5合 SR-SY101J 2008年 ★★★★☆

美味しくご飯が炊けるハイテク炊飯器です。
ヤフオクで2,000円+送料1,500円 計3,500円(12/25到着)
今まで弟から貰った3合炊きの炊飯器ではどうしても美味しくご飯が炊けていない気がして結構悩みました。

一時的に「圧力釜」でご飯を炊くという記事を発見したので3回ほど実験しました。
美味しく炊けるには炊けるものの、火加減の調整が完全に感に頼るしかなく、上手く行く時と行かない時のムラがありすぎるのが玉に瑕。

結局ニッチ技を諦め購入してしまいました。
この値段ならとにかく大満足です。

 

HARP ノンフロン冷凍冷蔵庫 SJ-PD27B-T ★★★★☆

それまで独身用の2ドア冷蔵庫を使っていました。
でも容量がどうしても足りなくてヤキモキしながら3年ほど経ってしまいました。
自分で言うのもなんですが、私のお弁当は自家製の冷凍食品をボコボコ入れるだけの簡単なもの。
冷凍ブロッコリーに冷凍かぼちゃ煮、冷凍豆に冷凍ご飯。

と、いうことで野菜室とか関係なく、大きな冷凍室がついているタイプのものをチョイスしたわけです。
おかげさまで、いままで冷凍食材を入れるだけしかなかった冷凍室に、大量の氷をストックすることができ、毎日ハイボールをガンガン飲んでいます。
これまでケチケチスペースを工夫してきたのもバカバカしいくらい、業務スーパーで大量の冷凍食材を買い込む始末。

星が四つの理由は電力を相当食っていること。
月々の電気料金が150円程上がりました。
独身用冷蔵庫の時は一時間ごとに電気を点けたり消したりするタイマーを使い、相当省エネが実現できたのですが、最新型の冷蔵庫だと自分の頭で考えて省エネすると言う機能があるせいでしょうか、タイマーを付けると全然使い物になりませんでしたね。

卵ケース ★★★★★

牛丼弁当、カレー弁当、ガパオライス…
ここに温泉卵が入っていたらもっとテンション上がるよな〜ってことありませんか?
ジップロックコンテナに入れるとか色々試して見たものの、Amazonで見つけたこいつがあれば今までの苦労はなんだったんだということになりました。
145円でこれだけ幸せになれるのですから、星は当然五つです。

トランセンド DrivePro 200

S

FUJITSU ScanSnap iX500

Bluetooth ヘッドセットQCY QY8

お風呂スピーカー EARSON ER151

 

sodastream Genesis(ソーダストリーム)

サンワダイレクト 700-AC011WAZ(50W 6ポート)

HDMIケーブル(3m)

 

“2016年、買って良かったお弁当グッズ” への1件のコメント

  1. 匿名 より:

    ここも放置か…

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

TOPへ戻る