iPod touch復活
2008年4月7日 / コンピュータ
随分長いこと、iPod touchにトラブルが発生していて、苦々しく思っていたのですが、本日解決したので報告したいと思います。
いやぁ~長い道のりでした(^^;
実は、平成20年1月に、iPod touchのソフトウエアが「1.1.3」にバージョンアップされ、なおかつ2,480円を払って「iPod touch January Software Upgrade」を入手すれば
・メール
・メモ帳
・株価
・天気
・マップ
という、今までiPhoneでしか使えなかったソフトが、使えるようになったんです。
裏の話を言ってしまうと、これらのソフトは某所にて無料(違法で)で入手可能だったのですが、やっぱり将来的にも、正規の方法でiPod touchを楽しみたかったので、お金を払ってバージョンアップした訳ですよ。
その後、メインマシンのOSを10.04から10.5にバージョンアップしたりと、パソコンライフは栄華を極めているように思ったのですがね…
ふとしたことから、iPod touchを復元することになりました。
すると、有料で購入したはずのソフトがインストールされなくなってしまったのです(ToT)
そこからあれこれ色々なサイトを検索して、同じようなトラブルの報告が無いか検索したりもしましたが、なぜか報告が無い!
他人をあまり当てに出来ない私は、Appleのサポートセンターにメールをしたのですが、
曲を手動管理していませんか?
という当て外れのサポートしか連絡してくれませんでした。
仕方が無い…よく分からないからもう一度ソフトを購入します!
そう思ったのですが、表示される指示通りに進んで行ったところ
あなたは既に購入済みです
だと怒られました。
分かっているよ!そんなこと(ToT)
それじゃどうしてアップグレードされないのよ!
そんなやり取りを含めて、これまた貴重な休みを何日かつぶしてトラブルシューティングに当たったのですが、全くらちがあきません。
そこで、今日の朝一でAppleコールセンターに電話してみました。
係の女の子が下した結論が
もしかして、OSのクリーンインストールをしませんでしたか?
はい!しました。
これから言うフォルダーを見て頂けませんか?
ユーザー>ユーザーアカウントで命名されたフォルダ>ライブラリ>iTunes>Mobile Applications
お客様、Mobile Applicationsという項目はありますか?
あ、ありません!Σ( ̄□ ̄;)
原因は分かりました…
ところで、この後どうしたらヨカンベでございましょう?
正直言って、この先のAppleのサポート体制は整っていないようです。
もう一度購入しようとしても、すでにiTunesストアではアカウントで購入物が管理されているため、再度購入できないわけです。
iTunesストアのアカウントをもう一度取り直せば再購入可能でしょうけどね…
私の場合、タイムマシーンを思い出しました。
新しいMacOS X(10.5)のバックアップシステムです。
確か、OSのクリーンインストールをする前の情報が残っていたはず!
ありました!
このフォルダを、現在のシステムにコピーして、iPod touchを再度更新させたところ、あっけなくアップグレードされました。
しかし、この辺の話はもう少し上手くサポートしてもらいたいところです。
正直言って、タイムマシーンを使っていたから元に戻せたものの、そうで無かったら、もう一悶着あったはずです。
まぁ、そんなところで今日はここまでm(_ _)m
コメントを残す