久しぶりの秋葉原散策

2009年1月18日 / 秋葉原


 久しぶりに秋葉原の散策をしました。
 ブログ更新は一週間ぶりとなってしまいましたが、その間随分と悩み事が多くて「長考」に入っておりました。
 まぁ、悩みと言っても大した事ではありません。
 オークションで無意味にオールドレンズを何本か落札してしまったからなんですよ…


 レンズの話は置いておいて、本格的に秋葉原を散策するのは数ヶ月ぶりではないでしょうかね。
 正月に一度行っていますが、そのときは散策と言うよりヨドバシカメラでいくつか商品を買っただけで帰ってきましたから。
 昼間だと言うのにかなり寒く、今にも雪が降りそうなどんよりとした天気でした。

 相変わらずメイド系の店は呼び込みが凄いです。
 既に飽和状態になっていて、メイドマッサージとか、メイドさんが耳掃除をしてくれるとか、中にはメイドさんとお話をするだけの店だとか、色々なカテゴリーが出来ているようです。

 ちょいと不謹慎だと思ったのですが、例の事件が有った交差点を撮影してみました。
 この交差点を歩いている人の中にあの事件を既に忘れている人もいるかも知れません。
 まったく何事も無かったかのような日常ですね。
 今回秋葉原に行く際、OLYMPUS E-420にOMマウントアダプタであるDANDELION4.3を装着して、24mmと50mmの2本を持って出かけました。
 24mmはFour Thirds機であるE-420に着けると48mmになります。
 ほぼ標準レンズという感じです。
 ただ、今回持って行った24mmは、友人から預かっているもので、かなり曇っています。
 後ろ玉だか前玉の裏側をちょいと磨いただけで大分綺麗になったと思ったのですが、やっぱりまだ洗浄が足りないようで、コントラストが低くて話になりませんね(。☆)\(-_-#)
 もう一本のレンズ、50mm/F1.4は100mm換算になってしまう為、ちょっと撮りづらいシーンが多かったです。
 秋葉原と言う町は以前パソコンの町だとか家電の町だとか言われていましたが、いつの間にかアニメやメイドといったサブカルチャーが溢れ帰っている「オタクの町」になってしまいました。
 もともとラジオ部品から始まった電気街。
 当時ラジオと言ったら普通の人は手を出さないマニアなものだった訳で、なんだかんだ言っても昔からマニア・オタクが集まる町だったと言えるでしょうけど。
 秋葉原は20年くらい前まで食に関してはあまり良い環境ではなかったのですが、ここ10年来かなり飲食店が増えましたよね。
 中には「秋葉名物」を歌った店まで有りました。
 去年の正月に発見した「段ボール入り肉マン」の店は潰れてしまったようです。
 年中無休となっていたはずなのにお店は閉まっているのでたぶんそうなのでしょう。

 インスタントラーメン専門店「Akiba Noodle さくら」が猫カフェになっていました。
 秋葉原についてすぐ回転寿しに入り、10皿程食べたのですが、小腹がすいたのでさくらでインスタントラーメンでも食べようかと思ったのですが、つぶれてしまっては食べれません。
※ 「Akiba Noodle さくら」2008年8月30日閉店
 そう思っていたら、新しく沖縄蕎麦の店ができているではないですか。
 当然のごとく食して参りましたm(_ _)m

 あと、昔から有ったいけ好かないラーメン屋も、なんだか新しい秋葉原名物を名乗ったどんぶり屋に変わっていましたね。
※ ラーメン典座は店舗老朽化のため2008年7月21日閉店
リニューアル予定との事


 面白かったのは
八つ当たりところ
というお店?
 コンテナだかの中でお皿やコップを投げて壊す事が出来るそうです。
 怒鳴りながらコップやお皿を投げて壊すとストレス発散になりそうですが、形有るものを壊すのは私はちょっと嫌ですね。
 キャンペーン期間中に付き、現在お皿8枚が1000で壊せるそうです。
 だけど1000円でしょ…(-“-)
 そのお金で美味しいものを食べた方が良いよ。
※ 投げるお皿などは窯元などで商品にならないものを入手
壊れたお皿もタイルなどに再利用されるようです


 ジャンクカメラ屋さんも出来ていました。
 中には使える新品も有るようですが、本当にほとんど整備のされていない古いカメラが売られています。
 OLYMPUSのハーフサイズ機も置いてありましたが、レンズは無し。
 そんなこんなで3時間程秋葉原散策をして帰ってきました。
 ラーメン2杯も食べましたが、その話はいずれまた。
※ 閉店情報などを書き加えました<09/01/21>

“久しぶりの秋葉原散策” への1件のコメント

  1. 奥戸商会 より:

    > 八つ当たり屋
    先週、秋葉原に行ったとき、交差点越しにこの文言が見えたのですが、てっきり食べ物屋の屋台かと思っていました。
    それが偶々日曜日のテレビで取り上げられたていて『ストレス解消』だと知りました。
    ちなみに、破壊する皿などは窯元から商品にならない物をタダ同然で買ってきているとの事。
    まあ、それだけだと勿体無く思いますが、破壊後はタイル工場などに持ち込んで100%リサイクルされるそうです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

TOPへ戻る