2015/1/5(月) 6:00〜6:10 Eテレ1東京
宣教師の評価レヴェル3 : 優良:展開が興味深いので毎回目を通すが見返す事はない
お子様向け人畜無害アニメ。
タイトルの「わしも」の意味は、犬型ロボット「アシモ」にチョットかかってる。
「お婆さんロボット大活躍アニメ」ってことで気楽に見てみますか。
自分的にもすぐ飽きてしまいそうなきもします。
2015/1/5(月) 6:00〜6:10 Eテレ1東京
宣教師の評価レヴェル3 : 優良:展開が興味深いので毎回目を通すが見返す事はない
お子様向け人畜無害アニメ。
タイトルの「わしも」の意味は、犬型ロボット「アシモ」にチョットかかってる。
「お婆さんロボット大活躍アニメ」ってことで気楽に見てみますか。
自分的にもすぐ飽きてしまいそうなきもします。
良い歳してアニメとか言う奴キモいとか言われたりするが、好きなものは仕方がないのです。
2015年が始まり今年はどんな年になるのかなんて考えつつも、ワンクール(3ヶ月)毎に「今度はどんなアニメが楽しませてくれるんだろう」というドキドキ感はアニメ好きにはたまらないのであります。
でもね、こちとらこれでも仕事をしているのでニートや引き篭もりみたいに一日中アニメばかり見ていられないのです。
それこそ、すべてのコンテンツを見ていたら寝る時間も無くなろうってもの。
線引きをしないといけないのです。
行きつけの居酒屋(チェーン店)から新年の20%引きクーポンが来たのでお正月気分で訪れてみたんだが「飲み放題のお客様には適応出来ません。」だと!
そんなの「意味無いじゃん!」でした(╬ಠ益ಠ)
最近携帯電話宛のスパムメールが非常に多くてとにかくうざい。
登録したサイトが情報を漏らしたか、私の携帯アドレスを知っている知人のPCがウイルスに感染してしまったか今のところ分らない。
最近は適当にアルファベットと数字を組み合わせた全く意味も持たないメールアドレスから大量にスパムメールが来ている。
主に登録した事の無いサイトからの退会要請がほとんどなのだが、今日はauのEZwebというメジャーなメアドからスパムメールが来た。
飛ばし携帯から送られて来ているのは間違いないけど珍しいので晒してみたい(^^;
良く行くスーパーのセール品コーナーに「トッポギスナック」なるお菓子が置いてあった。
売れなかったのだろう…
半額のシールが貼られていた。
ネタとして購入したのだけど、実際に味見をしてみて、これはちょっとヒットは難しいと思いましたね┐(‘~`;)┌
1月2日もお仕事でしたが、仕事帰りに居酒屋で一杯やった後、急に体調が悪くなりお腹が急降下\(@o@;)/
寝てりゃ治ると思って早く床に付いたのだが、十数分おきに便意に襲われ、お尻からジャージャー水みたいな物が出て来る始末。
変な夢にうなされ当然全く寝た気がしない…
12時間以上寝ていたのに、実際の睡眠時間は34%、4時間30分しか寝ていない状態でげっそり。