スマホを片手に道を尋ねて来る奴が頭に来る!
「宣教師の思考方式」カテゴリーアーカイブ
僕がFacebookを嫌いな理由
個人情報って一番金儲けのネタになるからね。
Facebookは金のなる木なんだよ。
そう言うところが大嫌い。
金満主義。
お金第一。
それを感じるのでアカウントは基本的に抹消しました。
このあ△■●×が!
休眠中である私のブログにコメントがついた。
2年半前に書いた
「外人」は差別用語か?
ってやつ。
外人は差別用語ですよ。
外国人の「国」が抜けているんですから。
「外の人、よそ者」というような意味になってしまいます。
酔っ払って感情的になっているんですよ。
いつものあなたならもっと優しい素晴らしい方です。一時の感情に流されてはだめですよ。差別云々ではなく、嫌だと思う人が居るんですから。その時点で「外人」は禁止用語なのです。「クソ野郎」みたいにね。
なんで「外人」って単語に反応するんだろうね。
言いたい事は分からなくも無いが納得で来ないのよ。
お客様は神様らしい
かつて三波春夫先生は「お客さまは神様です」とおっしゃった。
この言葉を聞いて「俺は客なんだよ! 絶対服従なんだ」というキチガイが多くなった。
マスコミも試聴者も、自分たちに都合の良い上っ面の部分だけ引用し、真意を黙殺した。
自分を高めて下さるお客は、お客様
てめぇえの分を理解していないくずはくず。
私はそんなくずにでも笑って応対しております。
だって…
そんなくず様こそ、私の会社の上客ですから…
おっす!おら町人
武士って偉そうにしてやがんな~。
馬鹿じゃない?
武士は我々町人を理解してないよ!
いつも見下しやがってさ!
死刑について考える
死刑は是か否か
ゲップ!
連日、地球温暖化って話題が絶えないですが、どうなんでしょうかねぇ…
「外人」は差別用語?
先日、先輩から「飲みに行こうぜ!」と誘われて、急遽予定を切り上げて、居酒屋で飲むことになりました。
前日、花見で散々酒をカッ食らっていたため、今日は酒を抜こうかとも思っていたのですがね(^^;
その先輩は、私のパソコンの弟子でもあるのですが、私が以前勤めていた会社の方で、現在では全く毛色の違う会社にいるので、普段の生活とは、また違う話で盛り上がりました。
まぁ、個人的には、酒の勢いもあって、去年、念願であった部署に行くことが出来たのに、ドロップアウトしてしまった話や、失恋の話、今気になっている娘の話とか、普段は身近にいる人間にも、絶対に言うことが出来ない、心の内側を吐露するがごとく、先輩にぶちまけてしまいました。
長いこと人間やってると、色々なことがあります。
普段はビールとラーメンばかり食べている、能天気な宣教師さんではありますが、これでも悩み事の一つや二つはあるんでございます。
生き死にに関わる問題ではないし、自分の問題もあるので、他人には解決できないこともあるし…
先輩、私の話を聞いてくれてありがとうございましたm(_ _)m
人殺し
[PENTAX Optio A10]
今朝、六本木放送のワイドショー(ニュース番組ではない)を見ていたら、随分前に起こった殺人事件に関する話題を取り上げていた。
お客様は…
毎日の通勤に使われる電車であるが、一度事故が起きると数百、数千単位の人達に影響を及ぼす。
先日とあるテレビニュースで
○○線に乗車しようとした女性が、ドアに挟まれたまま、約40m引きずられる
なんて事件を報道していた。
駅員や運転手は、出発前に乗客の安全を確認してから発車させるはずなのに、何故事故は起きたのだろうか?
報道によると、この駅構内は大きく湾曲しており、女性客の姿が死角に入ってしまったと見られている…