ダブルバーガー(だったかな…)
月別アーカイブ: 2006年6月
アサヒPRIME TIME
久しぶりに布団を干すことが出来た。
ここのところ休みと言えば雨ばっかりで、んかなか布団が干せなかったのだ。
ついでに部屋掃除をする。
一日がかりの作業になったが、やっぱり掃除をするのは気分が良いものである。
典座
醤油豚骨ラーメン 680円
※ ミニ叉焼丼サービス
農心 キムチラーメン
韓国ラーメンと言えば
辛ラーメン
が代表であるが、辛ラーメンを発売している農心社はいくつかのバリエーションを作っている。
その一つがこのキムチラーメン。
秋葉原散策
久しぶりに秋葉原を散策することにした。
目的は全くないとえいば無いが、新しいラーメン屋でも出来ていないかと思ってうろついてみた。
とにかく、この町はお宅の町に特化して来ている。
今の流行はやはりメイドさん。
今日も日曜日なので中央通りは歩行者天国。
その歩行者天国の中をたくさんのメイドさんがチラシを配っていたり、秋葉原の美化運動と題して、メイド服を来た女の子がゴミを拾っていたりしていた。
もうすでにメイドブームも去ってしまうのではないだろうかと思うぐらいなのだが、秋葉原発のサブカルチャーは未だ健在ということか。
かおたんラーメン
醤油ラーメン 650円(大盛り100円増し)
レットデビル
今日は韓国語学校の日である。
仕事の関係でほとんど寝られなかったため、仮眠をしたら起きられないのではと思いつつも、がんばって学校に行きました。
その前に、先週出ていた宿題を片付けなければならない。
今回の作文の課題は
温泉
なぜ温泉なのか?
おそらく先生の思いつきであろう。
早めに学校近くのコーヒーショップに行き、ノートを広げる。
制限時間は20分。
雷神
雷神らーめん 800円
白木屋のタイ焼きそば
丁度その日の夜にサッカーワールドカップの日本戦が開催される予定であった。
サッカーには全くと言ってよい程興味のない私であるが、お祭り騒ぎが好きな日本人は盛り上がっているようである。
さて、そういう日に居酒屋に行くのも面白い。
こちとら酒が飲めれば良いのである
(・e・)
ひよこまーく
自殺防止法案?
今日は比較的早く仕事が終わり、普段より早くビールにありつくことができた。
もっとも、今年の春は一週間に酒を飲む日より、酒を飲まない日のほうが多かった。
ストレスの問題もあるのだろうが、この変貌は精神的なものというより、背後霊が関与しているのではないかと思うくらいの事態であった。
霊的な現象というものに対して、科学を持ち出して「科学的でない」という意見はもっともだと思う。
だけど、私は宗教は特別信じないけれど、霊的なものは
ありえる
と考えている。そしてどうしても心情的に否定できない人間なのである。