昼のニュース番組で米アップル社が新型iPodを発表したという情報を聞いた。
月別アーカイブ: 2005年10月
酒飲んでないよ~
昼過ぎから職場が騒がしくなり、あちこち飛び回っていた。
昨日は半月ぶりに韓国語学校があった日なので、どうなるか心配だったのだが、案の定、帰りは終電近くになり、学校は今期初めて欠席してしまった。
安い店
途中下車の旅を決め込んで、先輩が薦めてくれた店に立ち寄る。
少子高齢化対策
今日は体育の日
全国的に運動会が開催される予定だったかもしれないが、関東近県はあいにくの雨模様。
まぁ、今の仕事は基本的にデスクワークだから雨が降ろうがカンカン照りだろうがあまり関係ないかな?
お前くらいの年ならとっくに運動会に参加するくらいの子供がいても不思議ではないのにといわれそうだが、こればっかりは相手がいないことには始まらない。
今日もお仕事
昨晩かなり夜更かししてしまったが朝六時にピタッと起きて出勤準備。
ハングル講座の再放送を見ながらゆっくり朝食をとる。
昨年度のハングル講座は半年(25回)のプログラムを終了したら、後半は同じ教材ドラマを使いながらも、別のコーナーを設けたりしていたのだが、今回は完全に半年前の再放送だった。
ハングル入力ができた!
저는 선교사입니다.
どうですか?!できたじゃないですか。
ヒントになったのは「数値文字参照」。
Javaスクリプトを使って、ハングルを「数値文字」に変換するWebPageを見つけたのです。
「Javascriptで数値文字参照の値を求める方法」
http://www.securehtml.jp/utf-8/javascript.html
ブログにハングルが入力でない!
随分長い時間試行錯誤をしているが、このブログに上手い事ハングルを入力する事ができないでいる(ToT)
実際全くできないかと言えばそうではなくて、
존 레논,폴 매카트니,조지 해리슨,링고 스타
と、一応表示はできる。(某先生のテキストを丸ごとコピペしましたm(_ _)m)
我が家の金正日
ブログって今一どこが良いのか分からないけど、とりあえず立ち上げてみる事にしました。
今まで「日記のようなもの」を書くときはMacを立ち上げて、WebPage作成ソフトを起動して、それからあれこれやらなければならなかったのですが、ブログになればどの端末からでも書き込めるから、少しは日記の更新も気軽にできるようになるかな(^^;
国勢調査
実に3ヶ月ぶりの日記である。
日々けだるい日常を送っていたのではなく、どちらかと言うとエキサイティングで近年まれに見ない、充実した3ヶ月だったと思っている。
仕事に関する事なので、詳しくは書けませんけどね。