タグ「Palm」を含む記事

揃い踏み

2015年2月9日 / コンピュータ, 戯れ言

凄い奴がやってキターーーー!
♪───O(≧∇≦)O────♪

続きを読む»

タグ:

Palm復活計画(4)

2015年2月1日 / コンピュータ

IMG_2622.JPG

 なんとかPalmとMacをシンクロ出来るようになった。
 しかしながらまだかつての環境を復元できたわけじゃないんですよね( ŏ_ŏ )

続きを読む»

タグ:

Palm復活計画(3)

2015年1月29日 / コンピュータ

IMG_2535.JPG

 現在、Palm OS互換機 Handspring Visor Edgeを2台持っています。
 新品で買ったのが青い方で、銀色の方は部品取りとしてずいぶん昔にオークションで購入したものです。

続きを読む»

タグ:

Palm復活計画(2)

2015年1月27日 / コンピュータ

PIC00008.JPG

 自分のWebPage(ブログ)を検索したらPalm OS 互換機 Handspring Visor Edgeを購入したのが平成13(2001)年12月9日だと記録されていた。
 どうせなら値段も書いておいてくれたら、もっと記録的に価値のある記事だったと思ったりします。

 写真は購入直後のほぼ新品状態のVisor Edge。
 綺麗な青だったのになぁ〜
 いまじゃジャンク品同然だよ( ̄□ ̄;)!!

続きを読む»

タグ:

Palm復活計画(1)

2015年1月26日 / コンピュータ

IMG_2495.JPG

 Palmって覚えている人はあまりいないかもね。
 早い話が電子手帳だ。

続きを読む»

タグ:

Palmすっ飛ぶ!

2006年8月14日 / コンピュータ


 かれこれ5年近く愛用してきた電子手帳Palm(パーム)のデータがすっ飛んだ。
 この電子手帳は韓国語(ハングル)が利用出来る上に、パソコンとのリンクが容易なので今まで非常に重宝して来た、韓国語学習の相棒であるのだ。

続きを読む»

タグ:

キーボードでハングル入力

2002年6月21日 / コラム, コンピュータ

■ ペン入力は疲れる

 Palm+ハングル入力プログラムはちょっとした単語を控えるときには必要十分だが、長い文章を入力しようと思ったら、凄いストレスがかかる。
 何しろ普段は十本の指を駆使し、日本語も韓国語もタッチタイピングで入力している人間なのだ。


単語の入力くらいなら十分ですが・・・

 それじゃPalmにキーボードを付けてしまえば良いじゃないかということで、以前から注目していた「ターガス社」の「ストアウェイ・キーボード」を購入してみた。

続きを読む»

タグ: , ,

Palmのケース

2001年12月23日 / コラム, コンピュータ

非常に薄く美しいボディーですが、傷つくのが勿体ないので別売りのカバーを付けることにしました。
購入価格は約2,000円。
これなら外のカバーが傷ついても心の傷まで付かなくて済みそうです。
ちなみにこの銀色のカバーは「一応」アルミニウム製。
最初、ムクかと思ったのですが、プラスティックのカバーにアルミニウムの薄い被膜がついている感じです。


左オリジナルのアルミカバー 右別売りの保護カバー装着時


非常に薄くてスタイリッシュです

タグ:

Palmを単語帳にしよう

2001年12月23日 / コラム, コンピュータ

■ 単語帳を作りたい

 長いこと手書きの単語帳にこだわってきたのだが、電子手帳を使えば簡単に単語の検索ができると思う。
 それではどんなソフトを利用するのが良いだろうか・・・
 実はそこでつまずいてしまったのである。
続きを読む»

タグ: , ,

韓国の資料を持ち歩こう

2001年12月23日 / コラム, コンピュータ

■ 文章の受け渡し

 Palmでもハングルの入力が出来るようになったが、タッチペンでの文字入力はパソコンのキーボードを使った入力に比べると100倍くらい遅い感じだ。
 だが、初期の目的はInternetの情報や、パソコンで作成した文書ファイルをPalmに流し込むことなので、遅くても入力できないよりましである。

 今回買ったPalmにはUSBタイプのクレドールと呼ばれるデータシンクロ装置が付属していた。
 パソコン(Macintosh,WindowsどちらもOK)に「Palm Desktop」と言う管理ソフトをいれれば準備はOK。
 クレドールの下についているボタンを押すだけで、データのシンクロが開始される。
 この手軽さは凄い!
続きを読む»

タグ: , ,

TOPへ戻る