上野 精養軒
2006年5月21日 / 酒
グリンピースの冷たいスープ
かさごとヒレのステーキ
2006年5月19日 / ラーメン・麺類
赤丸新味ランチ(ラーメン・白ご飯・餃子セット) 850円
この店には10回以上行っているが、今回は1年ぶり位だろうか。
超有名店なので、ラーメンファンなら名前くらいは聞いたことが有るだろう。
店構えも非常にしゃれていて、女性客も結構多い。
2006年5月18日 / コラム
トラックバックで「マンガ嫌韓流』のここがデタラメ まじめな反論」なる本が出版されたことを知る。
現段階ではまだ手に取っていないので内容に関しては何とも言えないが、果たしてどのような批判本に仕上がっているか楽しみである。
嫌韓流の2巻に「韓国で嫌日流のような本が出版される予定らしい」という話を聞いていたので、もしかしたらその翻訳本なのかと思ったのだが、どうやらそうではなさそうだ。
2006年5月17日 / コラム
1年半近く座りっぱなしの事務職から、たちっぱなしの仕事になり結構くたびれる。
まだできることは限られているので仕方が無いが、それだけでも座る暇が無く、おかげで昨日買ったタバコがまだあまっている。
いままで一日二箱のペースで吸っていたので健康には良いでしょうけど。
2006年5月16日 / 戯れ言
とりあえず、いままでより1時間早く電車に乗ろうと思って早起きしたが、忘れ物をしたことに気づき引き返した。
この時間はバスも走っていないので結局歩くしかないのでかなりのロスタイム。
結局予定より30分近く遅く会社に到着。
だめだこりゃ…
明日は1時間30分早く起きてのんびり会社に行くつもり。
この感覚に慣れるまで、かなり時間が掛かるかな…
2006年5月15日 / 戯れ言
ゴールデンウイークをベタ休みしているうちに、私の身辺が大分かわってしまいました。
とりあえず、今日一日疲れたので、会社帰りの電車で一番搾りの500mlを一本飲みました。
家に帰ってからも350mlを4本がぶ飲み
つまみはテレビタックル。
2006年5月14日 / 宣教師の思考方式
最近テレビで頻繁に取り上げられているのが共謀罪である。
とにもかくにも、この法律が施行されたら
民主主義国家ではなくなる!
という意見をすりこむ番組が多い。
2006年5月13日 / コラム
会社のイベントがあるため、普段と同じ時間に家を出たものの、パンフレットを見たら、しっかりと開始時間が午後だと書いてある。
もっとゆっくり寝ていられたじゃないか!
こんな年もなって、なぜこんな単純なミスを犯したのかと情けなくなる反面、どうせ家にいてもインターネットを眺めているだけなので、そのまま会社近くのインターネットカフェに入った。
4時間パックで980円。
2006年5月12日 / コラム
ずいぶん前の話題なのだが「釜山港へ帰れはパクリだった!」というトラックバックを思い出し、検索してみた。
http://hello.ap.teacup.com/applet/heayan/278/trackback
トラックバックを送ってくれた人が不信に思っていたようだけど、この判決を見る限り、作曲者側にずいぶんと分が悪いものとなっている。