今日は仕事が終わってから、会社の同僚達と花見をすることになった。
今週は何らかの理由で毎日飲んでいたが、夜桜を見ながら酒を飲むのも、なかなか風情があってよいものだ。(これで女っ気でもあればもっと良いのだが、おっさんばかりなんだよね…)
月別アーカイブ: 2006年3月
李さん騒動
宣教師君、どうなっているんだね!?
そんなこと言われてもですね、○○さんがこれで良いんだ、これで統一するからと言いだしたんで、そこまで言うならどうぞご自由にって感じですよ!
至極の漫画
お使いの途中、本屋に立ち寄り本日発売のファンタジーアクション漫画「ベルセルク」30巻をゲット
レジでお会計をしようと思ったら、店員さんの脇に「プルートー」3巻が見えた!
確か発売は明日のはずだが、丁度袋詰め作業の途中だったようだ。
連日酒
会社帰りに一杯。
家に帰ってからまたビール4本。
家でビール
なんだかピリッとしない雰囲気。
こういう日は飲んでしまえ!ということでビールを飲んだ。
スゴ録分解(2)
昨日に引き続きスゴ録君の分解作業
今日のお題は、DVDドライブの交換が可能であるか否か?である。
スゴ録分解(1)
春ですね。
お花見日和です。
でも私の仕事は基本的にデスクワーク。
休みも引き蘢りがちなので、ぱ~っとすることがありません。
そこで気分を一新、SONYのスゴ録(SONY DVD/HDD RECORDER RDR-HX8)を分解することにしました。
リカバリーディスク騒動
2日前位の話だが、先輩から「パソコンが壊れたから見てくれ」と言われた。
マシンはSONYのVAIO。
スゴ録分解作戦
■ 始めに、そして総括
※ この文章は今後書き加えて行く予定です。
ハードディスクレコーダーは非常に便利なビデオデッキです。
ある程度ビデオを撮りためた後、DVDにダビングすることが出来ます。
ですが、DVDへのコピー作業はPCで映像データを編集するより、遥かに面倒くさい(^^;
ハードディスクレコーダーに内蔵しているハードディスクを抜き出し、その中身をパソコンで編集できたら良いなと思って、分解作業を試みました。
結論として、私の技術レベルではパソコンへのデータ吸い出しは無理とわかりました。
ですが、分解および解析作業を行うことによって、今までわからなかったことが少しわかったので、まだ色々実験してみたいと思います。
<06/04/23>
続きを読む スゴ録分解作戦
中華料理 大井楼
日替わりラーメン・ミニ中華飯セット 800円
※ お新香・沢庵付き
どこにでもあるような、逆に言うとこれぞ中華麺のスタンダードというラーメンと、小さいながらいい味出しているミニ中華丼のセットだった。