普段「自分の予定」というものがない私が、わざわざ今日を指定して休みを取った。
先輩のパソコンを知り合いに譲ることになったのだが、昨今情報漏えいが怖いので、パソコンの中をオールクリアーしてほしいという要請が入ったのだ。
久しぶりの出張サポートである。
月別アーカイブ: 2006年1月
でぶや
今日も一日、会社で何をやっていたのだか…
最近、今日は自分でここまでの仕事をやったという達成感が得られないでいる。
基本的に事務屋なのだが、たまにお使いに出ると気分転換にはなる。
だけど、お使いはお使いだ。
頭使ってないっす!
勉強不足です
会社帰りに先輩と一杯。
とにかくつまみが安い店なので、腹いっぱい飲み、腹いっぱい食べて帰ってきた。
サポートセンター
「…ということなので、今日も一日よろしくお願いします!」
朝のミーティングが終わり、一日の始まりです。
さてっと!溜まっている業務報告の集計と、あれとこれを早いところ片付けないと…
そう思っていると…
クラッシック(ラブストーリー)
今年から、ブログの最後にその日のお天気を表す絵文字を入力するようにしているのだが、ふと気がつくと一日空を見上げた記憶が無い。
YMCA野球団
馬鹿みたいに集めたは良いが、全然見ないでほっぽらかしていた韓国映画のDVDがかなりある。
昨日、ひょんなことで見始めたら面白い面白い。
今日も一人映画祭である。
今日見たのは「YMCA野球団」
箪笥
両親が旅行に出かけているため(社員だけ働き、社長だけ金を使い込んで遊んでいるとも言う)一人映画大会。
ラーメン大好き
昨日、悪友「両津氏」と、久しぶりに水割り大学で勉強をしてきた。
まだ正月ムードなのか、それとも年末まで店がもたなかったのかわからないが、私が知っている店はみな開いていなかった。
仕方なく、以前「高そうだ」と感じて結局入らなかった「某学校」に入ることにした。
政治とPC
朝の出勤準備。
髭を剃って、ご飯を食べて、寝間着から着替え。
この寒空の下、外に干しているワイシャツを手に取った。
うわぁ、襟や袖に物凄~く、糊が効いている…(-_-
なんだ…母親が夜中に洗濯物を干したので凍っていたのね(^^;
虐待弁当
今日も曇天。
スカッと青空のほうが気分がいいとは思うが、放射冷却現象も嫌いだし、どうせ一日中部屋の中で仕事をしているので、あまり関係ないか…